体操 JAPAN CUP 2011
2011.7.2~3 東京体育館
世界体操まで3カ月、前哨戦ともなる「体操ジャパンカップ2011」が東京体育館で開催された。10月に同会場で行われる世界体操に向け準備が進められているが、東日本大震災の影響により、強豪国ドイツ、ロシア等は今大会の参加を見送った。
一時は開催を危ぶまれた世界体操東京大会も正式に承認され、各メディアの注目度も上がっている。特に現世界王者、内村航平の完成度にはメディアや関係者だけでなく選手達も舌を巻く。オールラウンダーが少なくなった現在、内村航平を倒せる者は登場する気配はない。
昨年不調気味だった日本女子エースの鶴見虹子も復調の兆しを見せ、強豪中国をかわしジャパンカップ個人総合初優勝を飾った。
男子団体
1位 JPN 268.150 / 2位 USA 267.250 / 3 GBR 263.500
女子団体
1位 CHN 171.050 / 2位 JPN 167.800 / 3位 CAN 159.950
男子個人
1位 内村航平 JPN 93.150 / 2位 LIAO Qiuhua CHN 89.500 / 3位 LEYVA Danell USA 89.200
女子個人
1位 鶴見 虹子 JPN 56.100 / 2位 SUI Lu CHN 56.000 / 3位 YAO Jinnan CHN 55.300
< Text / Photo Miwa MORI>
ジャパンカップ3連覇 内村 航平 の鉄棒演技
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |