第43回世界体操競技選手権大会 2011

2011.10.7~16 東京体育館


 世界約80の国と地域から500名以上の選手が参加した体操の世界選手権が10日間にわたり東京で開催された。ロンドン五輪の予選も兼ね、各競技で連日熱い戦いが続いた。

 男子は、個人総合で内村航平(コナミ)が2位に3点差をつける93.631点で三連覇を果たし、山室光史(コナミ)も3位に入り、表彰台に上がった。

 女子は、昨年19年ぶりに団体戦を制したロシアがエースのアリーヤ・ムスタフィナを怪我で欠き、王座を再びアメリカに明け渡した。

 今大会ロシアのエースの役割を担ったのが、今年シニアデビューしたばかりのビクトリア・コモワ(16歳)。ジュニア時代に来日経験もあり、昨年のユース五輪では三冠の成績を収めてロンドン五輪を期待されているホープだ。今大会個人総合では最終種目でアメリカのウィーバーに逆転を許し銀メダル。わずか0.033点の得点差に悔し涙を流した。雪辱を果たすべく出場した種目別の段違い平行棒では、自身の名前が付いた離れ技「コモワ」を始めとして次々に華麗な離れ技を披露し、ほぼ完璧な演技で金メダルに輝いた。

< Text / Photo Miwa MORI>

11-wgc-w013.jpgビクトリア・コモワ

MEN

11-wgc-m003.jpg内村 航平 個人総合1位 床1位、鉄棒3位11-wgc-m057.jpg内村 航平 個人総合1位 床1位、鉄棒3位11-wgc-m055.jpg内村 航平 個人総合1位 床1位、鉄棒3位11-wgc-m041.jpg内村 航平 個人総合1位 床1位、鉄棒3位11-wgc-m040.jpg内村 航平(左)、山室 光史(右)11-wgc-m026.jpg山室 光史 個人総合3位 つり輪3位
11-wgc-m023.jpg山室 光史 個人総合3位 つり輪3位11-wgc-m027.jpg山室 光史 個人総合3位 つり輪3位11-wgc-m004.jpg個人総合表彰11-wgc-m053.jpg田中 和仁11-wgc-m054.jpg沖口 誠 跳馬3位11-wgc-a049.jpg田中 佑典
11-wgc-m052.jpg小林 研也11-wgc-a004.jpgZOU Kai <CHN> 鉄棒1位、床2位11-wgc-a002.jpgZOU Kai <CHN> 鉄棒1位、床2位11-wgc-a009.jpgTENG Haibin <CHN> あん馬7位11-wgc-a071.jpgCHEN Yibing <CHN> つり輪1位11-wgc-m078.jpgFENG Zhe <CHN> 平行棒7位
11-wgc-m071.jpgZHANG Chenglong <CHN> 鉄棒2位、平行棒3位11-wgc-m050.jpg中国男子 団体優勝11-wgc-m020.jpgBOY Philipp <GER> 個人総合2位11-wgc-m016.jpgOROZCO John <USA> 個人総合5位11-wgc-m013.jpgLEYVA Danell <USA> 平行棒1位11-wgc-m005.jpgPURVIS Daniel <GBR> 個人総合4位
11-wgc-m085.jpgBELYAVSKIY David <RUS> 個人総合6位11-wgc-m009.jpgKUKSENKOV Mykola <UKR> 個人総合7位11-wgc-a011.jpgBERKI Krisztian <HUN> あん馬1位11-wgc-a003.jpgHYPOLITO Diego <BRA> 床3位11-wgc-m068.jpgHAMBUECHEN Fabian <GER>11-wgc-m081.jpgHORTON Jonathan <USA>

WOMEN

11-wgc-w083.jpg鶴見 虹子11-wgc-w077.jpg田中 理恵11-wgc-w087.jpg寺本 明日香11-wgc-w082.jpg新竹 優子11-wgc-w073.jpg美濃部 ゆう11-wgc-w076.jpg飯塚 友海
11-wgc-w042.jpg大島 杏子11-wgc-w084.jpg11-wgc-w085.jpg11-wgc-w086.jpg11-wgc-w031.jpgアメリカ女子 団体優勝11-wgc-w030.jpg個人総合表彰
11-wgc-w064.jpgWIEBER Jordyn <USA> 個人総合優勝 平均台3位11-wgc-w063.jpgMARONEY Kayla <USA> 跳馬優勝11-wgc-w016.jpgRAISMAN Alexandra <USA> 個人総合4位 床3位11-wgc-w003.jpgKOMOVA Victoria <RUS> 個人総合2位、段違い平行棒優勝11-wgc-w006.jpgKOMOVA Victoria <RUS> 個人総合2位、段違い平行棒優勝11-wgc-w012.jpgKOMOVA Victoria (左) NABIEVA Tatiana (右)
11-wgc-w098.jpgAFANASEVA Ksenia <RUS> 床優勝11-wgc-w094.jpgINSHINA Yulia <RUS> 平均台6位11-wgc-w099.jpgDEMENTYEVA Anna <RUS>11-wgc-w033.jpgDEMENTYEVA Anna <RUS>11-wgc-a040.jpgYAO Jinnan <CHN> 個人総合3位 平均台2位11-wgc-w038.jpgSUI Lu <CHN> 平均台優勝 床2位
11-wgc-w020.jpgHUANG Qiushuang <CHN> 個人総合5位11-wgc-w050.jpgJIANG Yuyuan <CHN>11-wgc-w041.jpgTAN Sixin <CHN>11-wgc-a037.jpgMITCHELL Lauren <AUS> 個人総合8位11-wgc-w053.jpgPORGRAS Ana <ROM> 個人総合6位11-wgc-w056.jpgPONOR Catalina <ROM>