第49回全日本シニア体操競技選手権大会

 10月14日~15日 東京体育館

 全日本シニア体操男子個人は、コナミスポーツクラブの加藤凌平が合計89.400点で初優勝。女子個人は杉原愛子(朝日生命)が4種目合計57.700点で初優勝を果たした。

◆加藤凌平
 「最後まで大過失なくよく通せたなと思う。(全日本団体は)五輪に迫るくらいの演技をしたい」

◆杉原愛子
 「58点にいきたかったのであと0.3足りなかった。着地の0.1を大切にしていきたい」

 男子団体は徳洲会体操クラブが合計441.500点で8年ぶりに制し、女子は朝日生命が合計256.300点で6連覇を達成した。

161001-018.jpg
161001-017.jpg
161001-009.jpg
161001-026.jpg
161001-010.jpg

161001-012.jpg
161001-011.jpg
161001-014.jpg
161001-013.jpg
161001-019.jpg

161001-020.jpg
161001-021.jpg
161001-025.jpg
161001-015.jpg
161001-016.jpg

161001-008.jpg
161001-001.jpg
161001-006.jpg
161001-003.jpg
161001-007.jpg

男子個人総合
1位 加藤凌平(コナミスポーツク)89.400 / 2位 岡 準平(徳洲会体操ク)88.950 / 3位 武田一志(徳洲会体操ク)88.900 / 4位 齊藤優佑(徳洲会体操ク)88.650 / 5位 古谷嘉章(コナミスポーツク)87.700

女子個人総合
1位 杉原愛子(朝日生命)57.700 / 2位 前田早知子(岩手県体操協会)52.050 / 3位 西美寿紀(相好体操ク)51.900 / 4位 ダンコ絵里香リン(朝日生命)51.450 / 5位 石坂真奈美(朝日生命)51.350

男子団体総合
1位 徳洲会体操クラブ 441.500 / 2位 コナミスポーツクラブ 433.850 / 3位 セントラルスポーツ 428.650

女子団体総合
1位 朝日生命 256.300 / 2位 相好体操クラブ 234.250 / 3位 藤村女子高等学校 193.800